2025.08.01 / 未分類
8月のお盆休みは8月10日(日)〜8月14日(木)となります。8月9日(土)は午前のみの診療となります。 9月はカレンダーの通り診療いたしま・・・
読む
令和7年9月から診療時間が変更になる曜日があります。 新しい診療時間は以下の通りとなります。 月・木 午前 9時・・・
2025.07.01 / 未分類
暑くなったり、じめじめムシムシと過ごしにくい日が続いています。 こんな季節に多いのが、睡眠中の歯ぎしりやくいしばりです。 無意識におこなう「・・・
7月の診療日はカレンダーの通りとなります。 8月のお盆休みは8月10日(日)〜8月14日(木)となります。8月9日(土)は午前のみの診療とな・・・
2025.06.01 / 未分類
6月19(木)は休診となりますが、6月18日(水)は診療いたします。 7月はカレンダーの通り診療いたします。 当院は予約制とな・・・
冷たい食べ物がおいしいと感じる季節がやってきました。 そんなおいしさに水をさすのが知覚過敏。 アイスをかじったり、冷たい飲みの物を飲んだ時に・・・
2025.05.01 / 未分類
バイオフィルムは、ネバネバとしたバイ菌たちの住み家。 虫歯や歯周病の原因となります。 よく耳にする「歯垢」が口腔内に長時間留ま・・・
5月はカレンダーの通り診療いたします。 6月19日(木)は都合により休診となりますが6月18日(水)診療いたします。 当院は予約制となります・・・
2025.04.01 / 未分類
4月、5月はカレンダーの通り診療いたします。 当院は予約制となりますので、急患の方はご来院前に電話でお問い合わせください。
実は安静にして、唇を閉じているときでも上下の歯は接触していないのが正しいのです。 皆さんはどうですか? 上下の歯を無意識下で持・・・