歯間ジェルのご紹介
普段の歯のお手入れに歯間ブラシやタフトブラシを使用してくださっている方が多いと思いますが、歯間ブラシやタフトブラシでのお手入れの仕上げに歯間ジェルを使用していただくとより歯周病や虫歯を予防できる効果が期待できます。
歯間ジェルは、歯周病やむし歯の好発部位である、歯と歯の間や、歯ぐきの近く、歯周ポケットなどをケアする時に使い、それら特定部位に薬用成分を長くとどまらせることを目的としています。
薬用成分が長くとどまる秘密はアルギン酸ナトリウム(粘度調整剤)が唾液と反応して増粘・ゲル化するから唾液やうがいで流れにくいのです。
いつものお手入れにぜひ歯間ジェルをご使用ください。もちろん医院でのメンテナンスにも使用しています。
もっと詳しく知りたいという方はお気軽にお声がけください。